投資家志望

株や投資信託の短期から中期での保有を中心にのんびりやってます。あとFXもやってます。

2008年09月

FXはじめることにしました

以前から気になっていたFXをはじめることにしました。
税金の処理がめんどいのでクリック365に対応している
ところに口座を開こうと思っていましたが、
既に口座を持っている住信SBIネット銀行で
対応していたので、そのままそこでFXの口座を開設しました。
そして今日、入金までなんとかすんで、
ようやくいつでも取引できる準備ができました。

北海道電力(9509)を売りました

北海道電力(9509)を100株売りました。
1株2290円で売れました。
先日、上昇トレンドが継続していると判断して
買ったのですが、その後、トレンドが反転して
下降トレンド入りしたかのように見えたので、
残念ながら損切りしておくことにしました。

REITのポジションをひっくり返しました。

昨日(9/9)はREITのポジションをひっくり返しました。

まず、しばらく売りた建てていた
日本ビルファンド投資法人投資証券(8951)1株を買い戻し、
さらに1株買いました。
買戻し値は1,122,000円で、さらに買った値も同じく
1,122,000円でした。

さらに、
ジャパンリアルエステイト投資法人投資証券(8952)を
1株買いました。
こちらは1株、965,000円で買うことができました。

日本ビルファンド投資法人投資証券(8951)も、
ジャパンリアルエステイト投資法人投資証券(8952)も、
前回の高値の半値ほどまで値が落ちており、
ここ1年ほどの下値支持線に達し、さらにここのところ
陽線が続いたので、思い切って、売りから買いの
スタンスに切り替えることにしました。

また、日本ビルファンド投資法人投資証券(8951)は、
株式積立もしていて、そちらのヘッジの意味も含めて
いままで売りポジションを
持ち続けていました。

空港施設(8864)を売って、ジャパンリアルエステイト投資法人投資証券(8952)を買い戻し

今日(9/8)は空港施設(8864)を売って、
ジャパンリアルエステイト投資法人投資証券(8952)を信返買しました。

空港施設(8864)は300株の持ち株のうち、200株を売りました。
1株599円で売れました。
下降トレンドが続き、600円のラインを割りそうになったので
200株だけ手放しておくことにしました。

ジャパンリアルエステイト投資法人投資証券(8952)は
1株信用売りしていたのを買い戻しました。
990,000円で売っていたものを、921,000円で買い戻せました。
前回の高値169,000円の半分にまで落ちたことと、ここ1年ほど
の下値支持線に達したことで、反転するかも知れないと思った
ので買い戻しました。
思ったとおり反転したので、ここで買いもどせて
よかったでした。

北海道電力(9509)を買いました。

今日(9/4)は北海道電力(9509)を100株買いました。
1株2510円で買うことができました。
ここのところ電力系の一部の株が上昇トレンド
続けているようなので、この勢いに乗ってみることに
しました。
とりあえず、前回の高値から考えた利幅が大きそうな
北海道電力を買っておくことにしました。

広告
記事検索
掲示板提供サービス
画像アップロードも可能な
無料掲示板のレンタルサービス

クイズ投稿サイトくえっしょ

28歳で年収1億円&著書
32万部の川島和正ブログ


  リンク集

プロフィール

drecom_bunzin

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ