今日は、毎月定例となっている、
野村MMFを一部売却する注文を出しました。

これにより一部の野村MMFが野村MRFになります。
(野村MRFよりも野村MMFのほうが金利がいいので、
しばらく使わない資金は野村MMFにしてあります)

現在の大きなトレンドは円安のように見えますが、
ドル円が100円という節目にあり、そのまま抜けるか、
それとも折り返すのかの判断が今のところ付かないため、
今月は正直なところ買い付けしようか迷っています。

とは言っても、野村MMFの売却は数日かかるので、
買い付け予定日の15日に買い付けしようと決断した
時のために、とりあえず野村MMFを売却しておくこと
にしました。

今回もいつものように、
ノムラ外貨MMF(USMMF)と
ノムラ外貨MMF(ユーロMMF)と
ノムラ外貨MMF(豪ドルMMF)を
それぞれ3万円ずつ買い付けるために
合計9万円分の野村MMFを野村MRFにすることにしました。

実際に買い付けるかどうかは15日の注文をする14日までに
決断をします。