投資家志望

株や投資信託の短期から中期での保有を中心にのんびりやってます。あとFXもやってます。

2009年12月

11月もマイナスの月になってしまいました

11月の資産の増減を確認しました。

11月は、FXではプラスだったのですが、
株がマイナスになってしまい、
それにひっぱられるよう感じで、
トータルでは微妙にマイナスとなってしまいました。

というわけで、11月も10月に続きマイナスの月と
なってしまいました。


■11月の株の状況

 11月は日経平均株価は大きく下げ続けました。
 そのせいもあってか、保有銘柄にも
 それが反映されていたようでした。

 何社からか配当がでたおかげで、
 若干マイナスが軽減されたのが
 せめてもの救いでした。

 11月は日経平均株価は明らかに下降トレンド
 続行中な感じであったため、
 株の買い付けは行いませんでした。

 日経平均株価が今の9,000円近辺の節目を
 抜けるか、反発するかによって、
 今後どうするか考えたいです。
 目先は反発しているように見えなくもないですが、
 この反発が持続するかどうかですね。


■11月のFXの状況

 FXは、豪ドル/円とNZドル/円を取引してます。

 11月前半の、円安方向のトレンド
 うまく乗れたようで、利益を上げることができました。
 11月中盤のトレンドの転換点で
 うまく決済できたのがよかったようです。

 11月後半は、そのまま円高方向のトレンド
 続いたため、手を出しませんでした。

東京電力からの配当を受け取りました

先日届いた東京電力(9501)の中間配当金領収証
持ってに郵便局に行ってきました。

そして、配当の2,700円(100株分で税抜き)を
受け取ってきました。
広告
記事検索
掲示板提供サービス
画像アップロードも可能な
無料掲示板のレンタルサービス

クイズ投稿サイトくえっしょ

28歳で年収1億円&著書
32万部の川島和正ブログ


  リンク集

プロフィール

drecom_bunzin

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ