投資家志望

株や投資信託の短期から中期での保有を中心にのんびりやってます。あとFXもやってます。

2007年04月

泣く泣く銘柄を入れ替えました。

本日(04/17)は、
ダイニチ工業(5951)を1,000株全て売って、
北陸電力(9505)を信用で200株買いました。
ダイニチ工業は1株880円売れ、
北陸電力は1株2,715円で買えました。

ダイニチ工業は、買値からかなり下がったものの
底を固めた感があったので、しばらく持ち続けて
いました。しかし、いっこうに上がる気配がないどころか、
じわりじわりと身を削るような微妙な下降トレンドを
続けているようにもみれなくなかったため、
いったん損切りして手を引いておくことにしました。
ダイニチ工業は1株1,020円前後で買い集めていたので、
今回は正直かなりの痛手でした。

ダイニチ工業を売って資金が確保できるので、
もう少し電力株を買っておこうと思い、
今回は北陸電力を信用で買っておきました。

中国電力(9504)を買い増しました。

本日(04/11)は、
昨日、信用で買った中国電力(9504)の
100株を現引して、
さらに100株を現物で買い増しました。
1株2690円で買えました。

昨日、売った日新電機(6641)が今日も
さらに高騰してたのはちょっと残念でした。

微妙に銘柄入れ替えました

本日(04/10)は、日新電機(6641)が
ここ数日で急に550円の節目近辺まで騰がったので
いったん利益確定しておきました。
1株551円で売れました。

また、電力株が先月末の配当権利落ち日から
そこそこ値が下がってきたので、
中国電力(9504)を、さしあたって100株買いました。
資金がちょっと足りなかったので、とりあえず
信用で買っておきました。
1株2,680円で買うことができました。
広告
記事検索
掲示板提供サービス
画像アップロードも可能な
無料掲示板のレンタルサービス

クイズ投稿サイトくえっしょ

28歳で年収1億円&著書
32万部の川島和正ブログ


  リンク集

プロフィール

drecom_bunzin

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ