投資家志望

株や投資信託の短期から中期での保有を中心にのんびりやってます。あとFXもやってます。

2006年01月

【今年初の損切り】キリンビバレッジ売り注文出しました。【泣】

キリンビバレッジ(2595)の売り注文を出しました。
今年初の売りなので、利益確定売りといきたいところ
でしたが、残念ながら損切りです。(泣)

下記の検討結果から、キリンビバレッジは、
売ってしばらく様子を見ることにしました。

 (1)2005/12/22から持ち続けていましたが、
   いまだに株価が振るわず、じりじりと
   下げ続けており、トレンドも下向き。
   株価が一段下のレベルに落ち込んでしまう
   リスクが高い。
 (2)昨年のチャートでもは2月中くらい
   まではもみ合っており、しばらくは、
   上昇に転じる可能性が薄いと思われる。

週末にでも次に買う銘柄を検討することになりそうです。

---------------------------------------
  この情報はあくまでも投資の参考です。
  いかなる損害が発生した場合について、
  当方では一切の責任をおいかねます。
      【BUNZIN投資研究所
---------------------------------------

東ソー(4042)を売りか保有か検討

現在、私がホールドしている銘柄の1つである
東ソー(4042)の株価が昨年2005年の3月と11月頃の
高値を結んだ抵抗線に達しました。とりあえず
利益を確定するべきか検討しましたが、
出来高、陽線とも大きく勢いがあるため、
抵抗線を抜けてくれることを期待しつつ、そのまま
保有しつづけることにしました。

もともと、過去数年のチャートでは毎年3月までは
株価は上昇トレンドを描いており、3月決算である
ことがこのことを裏付けていることが仮定されることから、
3月頃までは保有するつもりだったため、
今回の検討では方針の変更はありませんでした。

今後もなんらかの節目や、トレンドの
変換が認められる等のイベントがあれば、
その度に売りか保有かの方針を検討していきます。

---------------------------------------
  この情報はあくまでも投資の参考です。
  いかなる損害が発生した場合について、
  当方では一切の責任をおいかねます。
      【BUNZIN投資研究所
---------------------------------------

ETF約定しました。

さて、今日は今年初めての市場は良い感じで
去年のトレンドが続いていきそうな雰囲気で終了しました。
昨日注文したETFも約定し、
私的には今年はやや余力があるものの、
かなりポジションをとった形でスタートしました。

しばらくは、このポジションを維持しつつ様子見と
いった感じで行こうと思っています。

---------------------------------------
  この情報はあくまでも投資の参考です。
  いかなる損害が発生した場合について、
  当方では一切の責任をおいかねます。
      【BUNZIN投資研究所
---------------------------------------

ETFを注文しました

皆様、あけましておめでとうございます。
明日を楽しみにしている人はかなりいらっしゃるんでは
ないでしょうか。実は私もかなりドキドキですが楽しみです。
昨年からけっこう買いこしてますので・・・

さて、今月は底値でもう2~3銘柄拾ってみるつもりでしたが、
少しだけ、今の上昇トレンドに乗っておこうと思って
ETFを成り行きで注文してみました。
とりあえず今の流れに乗るなら個別に銘柄を選ぶよりは
リスクも分散されており、そして、お手軽かと思ったの
でETFを買うことにしました。
今回注文したのは
TOPIX連動型上場投資信託(1306)です。

さて、今の上昇トレンドがいつまで続くか楽しみですね。
私的には3月くらいまではいけるのではと思っています。

---------------------------------------
  この情報はあくまでも投資の参考です。
  いかなる損害が発生した場合について、
  当方では一切の責任をおいかねます。
      【BUNZIN投資研究所
---------------------------------------
広告
記事検索
掲示板提供サービス
画像アップロードも可能な
無料掲示板のレンタルサービス

クイズ投稿サイトくえっしょ

28歳で年収1億円&著書
32万部の川島和正ブログ


  リンク集

プロフィール

drecom_bunzin

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ