本日は、イーバンク銀行の特定口座の
申込をしました。

2009年の証券税制改正のおかげで、
投資信託の換金で利益がでたら譲渡益は
申告分離課税の扱いになって確定申告が
必要になるとのことなので、
確定申告が煩わしいと思っている私は、
特定口座を申込することにしました。

イーバンク銀行で投資信託を持っていると、
2009年3月22日で申込が締め切られてしまう
とのことだったので、面倒ですが
はやめに済ましておくことにしました。

さっそくイーバンク銀行のウェブページから
ログインして特定口座の申込をしました。
申告不要にするために「源泉徴収あり」の
特定口座を選びました。

ウェブページからの申込完了後、
メールが送られてきました。
特定口座開設申込届出書なるものを郵送してくる
とのことで、これにいろいろ記入して送り返す
必要があることでした。
ウェブページだけで申込が完了すると
ばかり思っていたので、ちょっと面倒な感じを受けました。

というわけで、まだ申込は完了しておらず、
続きは特定口座開設申込届出書が届いてからとなります。