ここのところライブドアの一件が
まるでなかったのかのように相場が
もとにもどり好調な感じですね。
惜しくも、ETFは損切ってしまいましたが、
去年の12月末から今年の初めに仕込んだ
個別の銘柄はホールドしたままだったため
ここ数日の市場の好調を受けて、いい感じで
含み益も増えてきました。
特に、グローリー工業(6457)は255円も上げた
おかげで、私のポートフォリオの含み益上昇に
大いに貢献してくれました。
しばらくは、各銘柄とも引き続きホールドして
様子見といった感じです。
週末は余裕があれば割安銘柄を探してみたいものです。
---------------------------------------
この情報はあくまでも投資の参考です。
いかなる損害が発生した場合について、
当方では一切の責任をおいかねます。
【BUNZIN投資研究所】
---------------------------------------
まるでなかったのかのように相場が
もとにもどり好調な感じですね。
惜しくも、ETFは損切ってしまいましたが、
去年の12月末から今年の初めに仕込んだ
個別の銘柄はホールドしたままだったため
ここ数日の市場の好調を受けて、いい感じで
含み益も増えてきました。
特に、グローリー工業(6457)は255円も上げた
おかげで、私のポートフォリオの含み益上昇に
大いに貢献してくれました。
しばらくは、各銘柄とも引き続きホールドして
様子見といった感じです。
週末は余裕があれば割安銘柄を探してみたいものです。
---------------------------------------
この情報はあくまでも投資の参考です。
いかなる損害が発生した場合について、
当方では一切の責任をおいかねます。
【BUNZIN投資研究所】
---------------------------------------